tibbleでカラーコードを示す列を色付けてみる

by
カテゴリ:
タグ:

にすぜっとさんのツィートを見かけて挑戦してみました (https://twitter.com/niszet0/status/1286245706504708101)。まっとうな人はformattableとかそーゆーの使った方がいいんじゃないかな。

以下のコードをRStudioのコンソールにでもコピペしてみてくださいな。

ちなみにR MarkdownではRStudio IDEのpreview画面にも、HTMLなどの出力にも反映されない。

# メソッド開発のために要読み込み
library(pillar)

# 1つのカラーコードを受け取ってその文字列を`crayon`パッケージで色付けする関数
format_colorcode <- function(x) {
  crayon::make_style(do.call(
    rgb,
    lapply(c(1L, 3L, 5L), function(i) strtoi(substr(x, i, i + 1L), 16L) / 255L)
  ))(x)
}

# formatのcolorcodeクラス用メソッド
# カラーコードのベクトルに対して`format_colorcode`を実行する
format.colorcode <- function(x, ...) {
  vapply(x, format_colorcode, NA_character_)
}

# tibbleの中に`colorcode`クラスの列がある時に、
# その表示方法を指定する関数
pillar_shaft.colorcode <- function(x, ...) {
  pillar::new_pillar_shaft_simple(format(x))
}

# テスト
# RStudioのコンソールで確認してネ
tibble::tibble(
  x = structure(c("ff0000", "aaddbe", "efefef"), class = "colorcode")
)

Enjoy!!