自分用コマンドにはプレフィックスつけるとよさげ
by atusy
~/.local/bin/T-hoge
みたいにT-
とかのprefixつけておくと、補完が効いて便利。大文字にしとくと、被りも少ないよ。
~/.local/bin/T-hoge
みたいにT-
とかのprefixつけておくと、補完が効いて便利。vim.filetype.add
を使うと、指定したパターンごとのファイル名やフルパスに対して、ファイルタイプの判定ロジックを追加できるよ。#!/usr/bin/env -S deno ...
のようなshebangを使った実行ファイルの判定を紹介するよ。