ddc-source-shell_nativeを使うとシェルコマンドの補完ができます。
従来は補完候補を取得するたびにシェルを起動するため時間がかかりましたが、シェルを常駐させることで高速化してもらいました。たとえば`yしたら直前にヤンクした場所に戻れるとよさそうですね。ステータスラインプラグインを遅延読み込みしたい場合、単一ウィンドウならステータスラインは不要と割り切るといいよ。
読み込み前にファイル名が欲しくなったらCTRL-Gで表示すればOK。
あとは表示中のウィンドウ数をカウントして、2つ以上なら遅延読み込みするようにしよう。分かるところからやってけVimmerもEmacsやろう!小指を鍛えて生き残ろう!Google製改行位置決定アルゴリズムBudouxをLuaに移植した。
読みやすい位置で文を区切れるので、bionic readingの日本語版を実装できるかも。アカデミア系Vimmerの飽くなき挑戦を感じられる刺激的な回。