Fishに引っ越したい人のためのZsh履歴活用術

by
カテゴリ:
シェルを移行する歳、設定だけでなくコマンド履歴も引き継ぎたいものです。
Fishは設定が小さくすみやすい上に情報も多いので、今回はFishからZshのコマンド履歴を活用する方法を紹介します。
fzfを使っているので、検索効率もいいですよ。

よく使うディレクトリ+αへの移動を便利にするzoxideとghqの組み合わせ

by
カテゴリ:
zoxideはディレクトリの移動頻度を学習して、検索・移動を楽にするツールです。
検索候補にまだ移動したことないけど、今後よく使いそうなディレクトリを追加するともっと便利にできます。
この記事では[ghq]で管理しているGitリポジトリを移動先候補に追加する方法を紹介します。

GitHub CLI(gh)に曖昧検索の力を加えるghfコマンドを作ってzshプラグイン化した

by
カテゴリ: