Neovimでファイルタイプ判定にShebangを使う
by atusy
カテゴリ:
vim.filetype.addを使うと、指定したパターンごとのファイル名やフルパスに対して、ファイルタイプの判定ロジックを追加できるよ。判定ロジックの判定には、ファイルパスとバッファ番号を受け取るから、ファイルの中身に応じた判定もできる。
応用例として、
#!/usr/bin/env -S deno ...のようなshebangを使った実行ファイルの判定を紹介するよ。
Atusy's blogvim.filetype.addを使うと、指定したパターンごとのファイル名やフルパスに対して、ファイルタイプの判定ロジックを追加できるよ。#!/usr/bin/env -S deno ...のようなshebangを使った実行ファイルの判定を紹介するよ。